東京腸捻転。

2001年10月8日
行ってまいりました。お笑いライブ。
なんか朝ご飯食べてすぐにバスにのったら気持ち悪くてテンションさがってしまいました。高速バスで前に座ってる女どもが声でかいしよ。しかも話の内容が恥ずかしい。「ジュノンボーイ部見てたよー、一人ずば抜けて格好良いの!」とか「MUSIX」とか…。子供もうるさかったが目が合ったら「お姉ちゃん、静かにしなよ」と注意しあったのでまあ許す。

なんだか予想よりも恐ろしく早く到着してしまい困る。本屋で時間つぶしてみたり。雨降ってきちゃった。あー。鳩尾と落ち合って開場を待つ。でも時間過ぎてもあかないしー。
漸く中にはいってみたら席自体は結構よかった。やれやれとか思ってたらとんだ客が近くに座ってしまいましたのよ。すぐ前の列に陣取った女どもがものすげーうるさい。なんでいちいちネタにつっこみいれてんだよボケッ!頭のけぞらせてんなよ!咳き込んでんなよ!
奴等のせいでいまいち集中しきれなかった。ばかっ!
ライブ自体は面白かったです。ちょっと大笑いが少なかったけど。私は見たことないネタのみだったのでそのぶん幸せでした。
ラーメンズのはちょっと恥ずかしかった。なんで猿系のものまねってあんなに屈辱を感じちゃうんでしょう。日本人だから?おっと差別だ、いかんいかん。
シャカはあいかわらずすげえテンションだ。たまにしか見ないけど。彼の顔であんなにネタが…。よかったね、お笑いで。
ホームチームは痙攣のような笑いを見てる間ずっとしてました。変身途中の説明が素敵だった。でも一番笑ったのは豚っぱな。変すぎ対鳴りすぎ。
エレキコミックのネタはあんまりおぼえてないけど面白かった。でもちょっとしつこい。
名前とネタが一致しないんだけど。あ、ドランクドラゴン。昔の遊び研究部みたいな奴もそんな感じ。面白くしつこい。
テツアンドトモには頑張れよ、と念じておりました。なんか体力との戦い?というか。
田上さんは終わり方以外はすべて可笑しかった。個人的にはユニセックス賞が一番好きだ。あと誰かがいってあげなきゃいけないで賞、田島ヤスコ。ぶふ。
あーとーはー、誰がいたっけな。昨日のこと(日記かいてる時点で)なのに。悪い気がする。うーん。
あ、ダンディか。前の人がすげえ応援しててツボの違いをかんじた。でもいつもよりおもしろかったよ。いつもは別に…。
劇団ひとりはとても卑屈なように振る舞ってましたが特になにも…。それなりの人。そしてちょっと馬鹿な人という認識。なぜかだれよりも前にいるし。
インスタントジョンソンて初めて見たけど面白かったよ。いじめられっ子として働いてる人がなんか半端な感じ。人格できてなさそう。(本人がではない。)

まあ、いって良かったよ。またいきたいです。イリュージョンとかは別にいいや。

帰ってきてから買い込んだ雑誌を読む。服欲しいよう。でも今日帰りにいった原宿のあたりではこれだー!というのがなかったのよ。やっぱデザイン料ってあるんだな。高い服って形きれいだもんな。
なかにはいいかなーと思ったのもあったのですが私の着る服じゃないなあ、と思ってやめました。自分のワードローブとあわないしね。

夜、やっぱり飲み会やってるやつらがいて、しまいには歌までうたいだしてそれがなぜか君が代だったりしてもうまいってしまいました。しゃーないのでMD聞きながら寝ました。最近ようやく買えた「Black Jenny」はとっても良い曲です。しかしとても深い歌。なんか悲しげな気分になります。ちょっとタイムリーな感じもするしな。

アメリカが攻撃し始めましたね。なんだか泥沼。私にはよくわかりませんがどうしても攻撃しなきゃ駄目なんでしょうか。報復と言うには対象が違う気がするんだけど。

最近そんなこんなで思うのですがきっと人間は「疑いはじめたらきりがない病」なんでしょう。
例え話をすると、「やつはいつもナイフを持ち歩いてる。いつか俺なにかの拍子に刺されるかもしれない。いや、絶対刺される。だからおれもナイフを持とう」…みたいなよー。ナイフがミサイルとか軍隊になってさー、そのうち核爆弾になって、「やられる前にやれ」とか言い始めるんじゃないのかしら。
なお悪いのはその「襲われるかも」ってゆうのが杞憂で終わらないことなんだよねー。うー…。難しいなおい。

散々笑ったその日のうちにこんなことを考えられるんだから人間って図太いわ、としみじみ思うのです。でもそれが良いんでしょう。うむ。
滅入ってきたので終了。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索